栃木県佐野市の入れ歯・インプラントの駆け込み寺、難症例にも対応

  1. TOP
  2. 院長ブログ
  3. 顎関節症、咬み合わせ
  4. これ持ってない歯医者さんには、行かない方が○○です!真面目な歯医者さんの選び方  その①

これ持ってない歯医者さんには、行かない方が○○です!真面目な歯医者さんの選び方  その①

「これ持ってない歯医者さんには、
行かない方が○○です。
真面目な歯医者さんの選び方  その①」
あなたに質問です。
下の写真の器械は、何だか解りますか?
304.jpg
歯医者のブログだから、きっと歯医者に関係するものですよね・・・?
すぐに解った人は、歯科業界の人か、
真面目な歯医者さんに出会えた幸運な人ですね!
実は、
これがあなたが通っている歯医者さんが、
真面目な歯医者さんかどうかの、
決め手になるほどの超~大事な器械なのです・・・。
その名前は、
「咬合器」と言います。
私達が、あなたの歯を作ったり、
咬み合せの不具合を診断したりする時に使用する器械です。
この器械を使用する目的は、
人間のアゴは、非常に複雑な動きをするのですが、
その動きを忠実に再現する事が可能なので、
①正確な、咬み合せの診断が可能になります
②あなたの歯を作る時に、アゴの動きに調和した歯を作る事が可能になります。
③精度の高い歯を製作する事が可能になります。
正確な、咬み合せの診断や精度の高い歯を製作するためには、必需品なのです。
歯型の模型を装着すると、こんな感じになります。
305.jpg
現在私の医院では、このタイプの器械を好んで使用しています。
ドイツのカボ社製の器械です。
なぜこれを選んだのかと言うと
①頑丈である事
②精度が世界最高と評価が高い事
です。
だって、頑丈じゃないと器械そのものが変形して、
正確な診断ができなくなるからです。
当然、それで作る歯も精度が悪くなりますよね・・・。
そして、そもそも最初から精度が悪ければ意味ありませんから・・・。
現在、販売されている咬合器の中では、この器械に勝る製品はありません。
ちなみに、この器械は1台、備品も入れれば40~50万円します。
高いようですが、このドイツの器械は頑丈で、
世界一の精度で作られているために、
模型の部分だけを、患者さん毎に入れかえられるため、
最低本体が1台あれば兼用できるのです。
すごく経済的です!
でも私は、3台を使い分けています。
もう一台は、自費専門の技工所さんに当院専用で預けています!
歯科オタクなので・・・。
あなたにとっては、何の事やら・・・?って感じだと思いますが、
こだわって仕事をしようとすると、これ以外の器械では、
患者さん一人に付き1台の器械が必要になるのです・・・。
1台、数万円~100万円以上もするのですよ・・・。
下の写真は、当院の棚の奥で寝ている咬合器たちです。
306.jpg
これで三分の一くらいです・・・。
世間でよく使用されている、
猫の歯でも作るため、みたいな、
安い咬合器まで入れたら100台以上ありますよ・・・。
だから、
あなたには申し訳ありませんが、
保険診療では使えません・・・。
自費診療でのみ使用しています。
だって、この器械に歯型を装着するだけで、材料費だけで1万円かかるんですよ・・・。
参考までに、保険で銀歯の値段は1本、4,620~9,040円です。
あなたが、歯医者さんだったら、この器械を使いますか・・・?
でも私は気まぐれなので、好きな患者さんには赤字ですが保険でも使います。(笑)
威張っている患者さんには使いません・・・。
冗談はこのくらいにして、本題です。
あなたが、
歯医者さんで高額な治療をお願いする時には、
歯医者さんに質問してください
①先生は、咬合器をお持ちですか?
②その咬合器を見せてもらえますか?
③私の歯は、きちんと咬合器に装着して製作してもらえるのですか?
喜んで、見せてくれたら少し安心してください。
まずは第一関門突破ですよ・・・。
実は、咬合器を持っている歯医者さんはとても少ないのです・・・。
持っていても、下の写真の様な簡易的なものばかりです・・・。
猫の歯でも作るのでしょうか・・・?
ニャ~オ ニャ~オ!
307.jpg
大きさは、こんなに違うんですよ・・・。
308.jpg
でも、これを使っているのは、
まだましな方なのです。
ほとんどは、何も使わず、
両手で歯型を持って、手で合わせて作っているのですから・・・。
どんな歯が出来上がるのでしょうか・・・?
まさに、手を合わせてお祈りですね・・・。
でも、歯医者さんが悪いみたいに聞こえてしまうかもしれませんが、
安い保険では、ある意味仕方がないのです・・・。
でも、高額な自費診療では許されません。
だって、良い物作れませんから・・・。
だから、必ず確認してくださいね!
そのために、
あなたは高額な治療費を払うんですよ・・・。
だから、良い物は高いのですよ!
私は、良い物しか作りたくないのです・・・。
保険では、無理なのです・・・。
次回は、
「咬合器を持ってるだけでは、ダメなのです!」
です。
ではまた。

関連記事を読む

関連する症例を見る

目黒歯科医院では
入れ歯・インプラントなどの
相談を受け付けております。

※詳細な診断をご希望される場合には、保険診療にてレントゲン撮影・歯周組織検査をおすすめいたします。
現在の状態を詳細に把握することができ、それにより具体的な治療法のご提案が可能となります。
(健康保険の一部負担金は、3割負担の方で~3,500円程度です。相談料は、無料となります。)

※レントゲン撮影、歯周組織検査をご希望されない場合、具体的な治療法について提案ができない場合があります。
(こちらの相談をご希望される場合、一回3,000円の費用がかかります。)

お口のお悩み、
まずはご相談ください。
ご相談の際には
「入れ歯、インプラントの相談希望」
とお伝えください。

目黒歯科のお問い合わせ対応

  • 相談は90分の
    時間を取って
    対応!
  • メール、LINE、
    電話など相談は
    何でもOK!
  • 医院に人がいない
    時間帯で相談でき
    プライバシーを確保!
  • 県外からも来院可能
    車での送迎にも
    対応!

目黒歯科医院

住所〒327-0317 
栃木県佐野市田沼町289-4アクセス

診療受付時間
9:00〜11:30 × ×
14:30〜17:30 × ×

△:水曜午後は15:00~17:30まで
▲:土曜午後は14:30~16:30まで

治療をあきらめかけていた方も
お気軽にご相談ください。

トップへ
戻る
お電話でのお問い合わせ0283-62-1125
閉じる
治療のビフォーアフターを実例写真付きで約60症例公開中!