こんにちは、目黒歯科医院です。
本日、午後は院長が不在の為、診療はありません。
スタッフはいますので、ご用の方は一度ご連絡をお願いします。
さて、皆様に好評いただいている水素ボトルですが、毎日水素を吸っている院長いわく、体の調子が良いとのことです。
毎回ハードに研修だ講習だと、さまざまな場所を移動していますが、大分楽だそうです。
また、身体の疲れなどでも、歯の弱い部分に不具合が出たり腫れたりしますが、疲れにくくなると言うことは、そういった事も少なくなるという事ですね。
この時期、どんどん暑くなってきています。
厚さで夏バテなどの予防に水素ボトルを考えてあげてもいいかもしれませんね。
また、水素ボトルをまるまる買うのはコストが・・とおっしゃる方でも、安心してください。
目黒歯科医院では、水素ボトル用のチューブ(1,000円程度)を購入いただくと、治療待ちのお時間などで、吸入を無料で行うことが出来ます。
当医院にちょくちょく治療で来ている方にはオススメですよ。



▼入れ歯・インプラントのご相談から診断・治療までの費用と説明をご案内▼
●料金ご案内はこちら
●症例別ご案内はこちら
●目黒歯科医院では入れ歯・インプラントなどの相談を受け付けております。
※詳細な診断をご希望される場合には、保険診療にてレントゲン撮影・歯周組織検査をお勧め致します。
現在の状態を詳細に把握することができ、それにより具体的な治療法のご提案が可能となります。
(健康保険の一部負担金は、3割負担の方で~3,500円程度です。相談料は、無料となります。)
※レントゲン撮影、歯周組織検査をご希望されない場合、具体的な治療法について提案が
できない場合があります。(こちらの相談をご希望される場合、一回3,000円の費用がかかります。)

メールでの入れ歯・インプラントの小冊子、カウンセリングのお申込みは
ここをクリック!

ドイツ式入れ歯の書籍もあります。
友人の嶋倉院長が写真付きで詳しく解説しています。
ご興味のある方はAmazonや書店での販売もされています。
また、当院で貸出もしていますので気になる方はお気軽にお声かけください。
入れ歯の悩みが一生消える
ドイツ式テレスコープシステム
著者:嶋倉 史剛
価格:¥1,650(税込)
出版社:みらいパブリッシング
★アクセス・診療時間はこちら

北関東自動車道「佐野田沼IC」車で2分
こんにちは、目黒歯科医院です。
本日は、通常通り診療を行っております。
また、3~4時頃にお口の中のお掃除の空きがありますので、ご希望の方は一度ご連絡ください。
本日は35度まで気温が上がるそうですね。
部屋の中にいるから大丈夫~と思っていても、熱中症にはなりますから、ちょっと暑いなと感じたら、我慢をしないで冷房をしっかりつけましょう。
また、こまめな水分補給も忘れないようにしてください。



▼入れ歯・インプラントのご相談から診断・治療までの費用と説明をご案内▼
●料金ご案内はこちら
●症例別ご案内はこちら
●目黒歯科医院では入れ歯・インプラントなどの相談を受け付けております。
※詳細な診断をご希望される場合には、保険診療にてレントゲン撮影・歯周組織検査をお勧め致します。
現在の状態を詳細に把握することができ、それにより具体的な治療法のご提案が可能となります。
(健康保険の一部負担金は、3割負担の方で~3,500円程度です。相談料は、無料となります。)
※レントゲン撮影、歯周組織検査をご希望されない場合、具体的な治療法について提案が
できない場合があります。(こちらの相談をご希望される場合、一回3,000円の費用がかかります。)

メールでの入れ歯・インプラントの小冊子、カウンセリングのお申込みは
ここをクリック!

ドイツ式入れ歯の書籍もあります。
友人の嶋倉院長が写真付きで詳しく解説しています。
ご興味のある方はAmazonや書店での販売もされています。
また、当院で貸出もしていますので気になる方はお気軽にお声かけください。
入れ歯の悩みが一生消える
ドイツ式テレスコープシステム
著者:嶋倉 史剛
価格:¥1,650(税込)
出版社:みらいパブリッシング
★アクセス・診療時間はこちら

北関東自動車道「佐野田沼IC」車で2分
こんにちは、目黒歯科医院です。
本日、院長が不在になる為、治療のご予約はできません。
スタッフはおりますので、ご用の方は一度ご連絡ください。
さて、皆様は舌苔(ぜったい)という言葉をきいたことがありますか?
あまりなじみのない言葉かもしれません。
これは、舌の上皮から剥がれた垢を指します。
歯に付着する歯垢と同じように、細菌が潜んでいます。
この舌苔を放置すると、舌炎や味覚障害を引き起こすとも言われています。
さて、この舌苔ですが、自分があるのか、ないかは、見て見分けます。
肉眼でみると舌の表面に白色または黄褐色、黒色の苔状に見えます。
軽度の付着では無症状ですが、堆積してくると、口臭や味覚障害、舌の接触痛など舌炎の症状が現れます。
黒色状のものは黒毛舌といわれ、抗生剤の長期投与などで口のなかの細菌のバランスが変化することで生じます。
口臭は歯の汚れだけではなく、舌からも起こります。
自分はメンテナンスもしっかりしているし、普段の歯の掃除もしっかりしている。
でも、口臭を指摘されたことがある。
そんな方は、一度舌の掃除をしてみてもいいかもしれませんね。
舌が白や黄褐色になっていたりしたら、もしかしたら原因はそこかもしれません。



▼入れ歯・インプラントのご相談から診断・治療までの費用と説明をご案内▼
●料金ご案内はこちら
●症例別ご案内はこちら
●目黒歯科医院では入れ歯・インプラントなどの相談を受け付けております。
※詳細な診断をご希望される場合には、保険診療にてレントゲン撮影・歯周組織検査をお勧め致します。
現在の状態を詳細に把握することができ、それにより具体的な治療法のご提案が可能となります。
(健康保険の一部負担金は、3割負担の方で~3,500円程度です。相談料は、無料となります。)
※レントゲン撮影、歯周組織検査をご希望されない場合、具体的な治療法について提案が
できない場合があります。(こちらの相談をご希望される場合、一回3,000円の費用がかかります。)

メールでの入れ歯・インプラントの小冊子、カウンセリングのお申込みは
ここをクリック!

ドイツ式入れ歯の書籍もあります。
友人の嶋倉院長が写真付きで詳しく解説しています。
ご興味のある方はAmazonや書店での販売もされています。
また、当院で貸出もしていますので気になる方はお気軽にお声かけください。
入れ歯の悩みが一生消える
ドイツ式テレスコープシステム
著者:嶋倉 史剛
価格:¥1,650(税込)
出版社:みらいパブリッシング
★アクセス・診療時間はこちら

北関東自動車道「佐野田沼IC」車で2分
こんにちは、目黒歯科医院です。
天気の悪い日が続いていますね。
ちょっと前のような暑い日よりは、過ごしやすいですが、雨の日続きですと、なかなか洗濯物が乾かなくて困りものです。
また、運転も雨の日は特に気を付けないと危ないですね。
さて、洗濯物ですが、サーキュレーターを使うとずいぶん早く乾くそうです。
エアコンをつけて・・・なんていう意見もあるようですが、梅雨時にエアコンはちょっと肌寒く感じてしまうので、サーキュレーター位がいいかもしれませんね。



▼入れ歯・インプラントのご相談から診断・治療までの費用と説明をご案内▼
●料金ご案内はこちら
●症例別ご案内はこちら
●目黒歯科医院では入れ歯・インプラントなどの相談を受け付けております。
※詳細な診断をご希望される場合には、保険診療にてレントゲン撮影・歯周組織検査をお勧め致します。
現在の状態を詳細に把握することができ、それにより具体的な治療法のご提案が可能となります。
(健康保険の一部負担金は、3割負担の方で~3,500円程度です。相談料は、無料となります。)
※レントゲン撮影、歯周組織検査をご希望されない場合、具体的な治療法について提案が
できない場合があります。(こちらの相談をご希望される場合、一回3,000円の費用がかかります。)

メールでの入れ歯・インプラントの小冊子、カウンセリングのお申込みは
ここをクリック!

ドイツ式入れ歯の書籍もあります。
友人の嶋倉院長が写真付きで詳しく解説しています。
ご興味のある方はAmazonや書店での販売もされています。
また、当院で貸出もしていますので気になる方はお気軽にお声かけください。
入れ歯の悩みが一生消える
ドイツ式テレスコープシステム
著者:嶋倉 史剛
価格:¥1,650(税込)
出版社:みらいパブリッシング
★アクセス・診療時間はこちら

北関東自動車道「佐野田沼IC」車で2分