連休はいかがお過ごしでしたか?
歯は痛みませんでしたか?
日頃、歯ブラシでのケアはよくされていても、デンタルフロスをされている方はまだまだ少ないですね。
毎年、地元の吉水小学校で保健指導のご依頼をいただきます。
「あいうべ体操」
「舌の使い方」
「デンタルフロスの実地練習」をテーマに授業をさせていただきました。
ご自身のケアの方法を見直したり、体の正しい使い方を知ることは大切ですね。
・デンタルフロスの使い方は大丈夫ですか?
・鼻と舌の使い方はきちんとできていますか?
成長期のお子様にとっては、正しい舌の使い方や、呼吸の仕方が将来の歯並びの良し悪しにかかわります。
ご高齢の方には、誤嚥の問題にもつながる話ですので、個別にご案内いたしております。
ついてきてくださいませ。
きっと、美しい歯並びと健康なからだ作りに役立つはずです。
かしこ 歯科衛生士主任 目黒かおり
入れ歯で成功する人失敗する人の違い。
おもいっきり噛めない人たちの理由とは?
「入れ歯とインプラントの裏話」へ
治療費の目安 入れ歯、インプラントのご相談から診断、治療までの費用と説明をご案内
●目黒歯科医院では入れ歯・インプラントなどの相談を受け付けております。
※詳細な診断をご希望される場合には、保険診療にてレントゲン撮影・歯周組織検査をお勧め致します。
現在の状態を詳細に把握することができ、それにより具体的な治療法のご提案が可能となります。
(健康保険の一部負担金は、3割負担の方で~3,500円程度です。相談料は、無料となります。)
※レントゲン撮影、歯周組織検査をご希望されない場合、具体的な治療法について提案が
できない場合があります。(こちらの相談をご希望される場合、一回3,000円の費用がかかります。)
Tel:0283-62-1125
電話でのお申込みは「入れ歯・インプラントの治療相談希望」とお伝えください!
メールでの入れ歯・インプラントの小冊子、カウンセリングのお申込みは
ここをクリック!