リーゲルテレスコープ式部分入れ歯(天然歯のみを利用した症例)
「インプラントばかり勧められてお悩みのあなたへ!
その歯医者さんに行くのは、もうやめてください」
2本の歯を支えにしたリーゲルテレスコープ式部分入れ歯で対応しました。
最小限の範囲の治療でしっかり噛める入れ歯があります。
【解説】
佐野市在住、
60代、男性の患者さまです。
左下の奥歯に、入れ歯を希望されて来院されました。
インプラントは怖いので、やりたくないそうです。
最近、歯科界ではインプラント治療が歯を失った方の最善の治療法のように宣伝されていますが、それは間違いです。
すべての治療法には、利点も欠点もあります。
当院は、あなたにとっての最善の治療法をあなたと一緒に考えます。
この患者さまには、ドイツ式入れ歯のリーゲルテレスコープ式部分入れ歯で対応しました。2本の歯を支えにして、最小限の治療本数で設計しています。
内冠と呼ばれる、内側の冠を装着しました。
そこに、入れ歯がはめ込まれます。
咬み合せの面です。内冠です。
そこに外冠(入れ歯)が装着されます。
開閉レバーを開くと入れ歯が外れます。
模型で説明しますね。
内冠と呼ばれる、内側の冠です。
義歯が装着された状態です。
開閉レバーを開いた状態です。
レバーの拡大画像です。
見た目も、自然です。