お子さまの歯並びや咬みあわせが気になる時はご相談ください

小児歯科歯並びや咬みあわせは、子どもの頃の舌の使い方や口呼吸、指しゃぶりなどの悪習癖や、食生活の影響を受けて崩れてしまうことがあります。この状態のまま成長すると、将来的に不正咬合による見た目の悪さや、咬みあわせ不良からくる肩こりや腰痛、顎関節症といった症状を引き起こす要因になってしまいます。

当院では、正しい咬みあわせでしっかり噛んで食べることを重視して、お子さまの生活習慣や食生活のアドバイスを行います。歯科衛生士によるMFT(口腔筋機能トレーニング)や、口呼吸を改善するあいうべ体操、また矯正治療のご相談も実施していますので、お気軽にご相談ください。

カウンセリングをおこなっております

無料カウンセリングをおこなっております